Diary

日々の記録、文章力をつけるために

FORTY WINKS

7 MAY 2018

 

アウトプットを頑張る!の年です2018。

 

今日は学校の課題で調べものをしていてまたひとつ、知識を得ました。

「うとうと」の英訳が知りたくて調べていたところ見つけたのは、「居眠り」のバリエーションの記事!

weblio英会話コラムより

https://eikaiwa.weblio.jp/column/phrases/vocabulary/doze_drowse

 

doze, nod, nap, drowse, slumber...

中でも気に入ったのは"forty winks"。

か、かわいい。

束の間の睡眠。19世紀前半にはもう使用例もあるそう。ほ〜。

 

表現調べるとき「DMM英会話 なんてuKnow? 」も大好きです。素晴らしいサイト。

http://eikaiwa.dmm.com/uknow/page:2/

 

最近なんでも英語にしたい病にかかってみている。地道に頑張ろう世界共通言語。

 

 

BLUE NOTE

 

5 MAY 2018

 

初めてのBLUE NOTEはとても大人な空間でした。少しきちんとした格好をして行って丁度良かった。

カップルやご夫婦で訪れている方が多く感じました。接客もスマートで素敵な時間を過ごせました。

 

(以下Wikipediaやblue note HP等より情報を得ています)

 

Benny Golson Quartet

  Benny Golson(sax)
  Mike LeDonne(p)
  Luke Sellick(b)
  Carl Allen(ds)

ベニー・ゴルソンは1929年生まれの89歳。アメリカのサックス奏者ならびに作曲家。1950〜1960年代にかけてのハード・バップ最盛期において第一線で活躍。

ベース奏者のルーク・セリックは今回初参加で、名匠ロン・カーターに師事した27歳だそう。

曲目は

「I Remember Clifford」

「Take the A Train」

「Simple Pleasure」

「This I Dig of You」...

 

モダン・ジャズはすっきり上品で心地よい。

私が好きなのはディキシーランド・ジャズなのかな?

まだまだジャズ勉強中です。

(ジャンル、参考にさせて頂きました。http://atagosounds.com/2017/06/10/jazz/)

 

ヘウレーカ!

 

4 MAY 2018

 

日記を書いていこうと思います。

 

ヘウレーカ!

録画してたスキマ植物の回。面白かった。

スキマ植物たちはハッピーなのね。

競争しなくて良くて、日光も独り占めで、根っこも中々抜けなくて。

ホトケノザ、可愛かった。本当に仏様が並んでるみたい!

ペンペングサタネツケバナ、オオバコ、、

オオバコの少年、すごい。小学生にして研究者。

ひとつひとつ疑問を持って、考えて実験して結果を分析して。

由緒正しき神社仏閣のオオバコは、小さい。手入れされて抜かれるから、気付かれにくくするように進化したらしい。

植物に対する意識が変わった回でした。

 

(以下、番組ページから引用)

「ヘウレーカ」とは“わかった”“発見した”という意味で古代ギリシャの科学者、アルキメデスが「アルキメデスの原理」を発見したときに、嬉しさのあまり裸で「ヘウレーカ!」(古代語の εuρηκα)と叫びながら街中を走った、という故事にちなんでいる。